
足腰の科学研究室:テーマは「足腰の健康」。健康な足腰を生涯にわたり維持していくために役立つ情報、いつまでも元気に過ごせる秘訣等を紹介します。
関節の軟骨の元となる成分であり、軟骨の合成を促進したり、軟骨の分解を抑制する働きもあります。グルコサミンの継続摂取によって、膝関節の曲げ伸ばしのしやすさが改善する研究データも報告されています。
丈夫な骨に欠かせないカルシウムには、年齢とともに吸収されにくくなるという特徴があります。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける働きがあるので、中高年になったら積極的に摂りたい成分です。
足腰を丈夫にするには運動も大切。ただし、筋力が低下すると少し動いただけでも疲れやすいのが悩み。オルニチンは疲労の原因と言われるアンモニアの分解を促し、疲労回復を助けます。アクティブに動いた日も、疲労を次の日に残しません。